赤いリンゴと黄色いリンゴ それぞれ2.5kgずつ 5kgを直送いたします。
とうもろこしは、とても甘い「ゆめのコーン」と糖度17「ホワイトショコラ」 8月第4週~10月初め、畑に霜が降りると収穫は終わり、残ったとうもろこしは加工用に供されます。
北海道野菜が最盛期
柿、梨、りんご 農薬5割減
奈良から種なし柿が旬、富有柿は12月まであります。
梨は20世紀が10月初めで終わり、洋梨はブランデーワイン・マリゲリットマリーラ・ゼネラルレクラーク・バラードと入荷してきます。
リンゴは北上、あかね、つがると品種が変わっていきます。春先までいろいろな種類のりんごをお楽しみください。
すべて減農薬です。りんごと梨はyesclean農法の余市町東谷農園の美味しい果物です。
奈良から種なし柿、富有柿は12月まであります。
みかんは和歌山から有田みかん。
高知県産無農薬キーウィもあります。
年内は高知県産 無農薬ゆず、レモンに始まり、年が明けると春先まで柑橘類がたくさん出てきます。
リンゴは北海道産!北上、あかね、つがると品種が変わっていきます。春先までいろいろな種類のりんごをお楽しみください。
すべて減農薬です。りんごはyesclean農法の余市町東谷農園の美味しい果物です。お買い物は有機ネットへ⇒
2022年迎春
むつみ屋では毎年、12月30日に無添加おせちを冷凍便でお届けしています。
(いつものお支払い方法で。)
(通常のクレジット決済ができます)
年末の時期になると有機ネットでは、北海道のお正月食材も豊富にご用意しています。
柑橘類は無農薬ですので、表皮は少し汚いものもありますが、皮はママレードや漬物、ピールなどに安心してお使いいただけますので、人気です。
沖縄、九州、四国から種類も豊富に入荷します。
・サワーポメロ --屋久島産、香り・甘味・酸味・みずみずしさ、どれをとってもむつみ屋一押し。
・土佐文旦(とさぶんたん) --高知産、プリプリ感一番、やさしい味です。
・八朔(はっさく) --屋久島、熊本、奈良産、酸味がさわやかなみかんです。
・伊予柑(いよかん) --熊本産、酸味は少し、甘いオレンジです。
・ネーブルオレンジ --熊本産、香りの良い甘いオレンジです。
・デコポン --熊本産、甘くぷりぷり感のある甘いオレンジです。
・たんかん --屋久島産、小粒の味の濃い柑橘です。
・河内晩柑 --熊本産、少し酸味があり、みずみずしいみかんです。
・甘夏 --屋久島産、酸味がさわやかです。
・無農薬レモン --熊本産、定番、一番長くあります。
3月には北海道産の根菜類も、長いもを残すのみとなり、道内ではハウスもの以外に野菜は採れません。
それでも有機ネットでは50種の野菜を常時取り揃えていますし、キノコは道産が豊富です。
この時期は、ほとんどは四国や九州産の野菜になります。
5月になると一味違う道産のアスパラや、葉物なども少しずつ出てきます。
淡路島産 新たまねぎが入荷しています
むつみ屋定番の淡路島産・特別栽培新たまねぎ
美味しくて安心安全です。サラダにも。
有機ネットでお買い求めください!!